
父の日は毎年6月の第三日曜日になります。
母の日は定番のカーネーションが
ありますが父の日って「これ!」と
決まっているものってないですよね。
男性ですから正直、母の日のようにお花をあげても
その場は喜んでくれるでしょうが
お母さんに渡してしまう、というパターンでしょう。
それなら実用的なものをあげるほうが
良いかもしれませんね。
父の日のプレゼントはやっぱり
「実用的」 なものです。実用的にこだわるとすぐに思い浮かびつつ
ランクでも上位なのがお酒ですね。
あとはお菓子やスイーツ。
食べ物以外では衣類や財布や手帳、
ボールペンなどの小物。
形に残るものではなく、家族で食事に行くとか
夫婦水入らずでの旅行をプレゼントしたり。
このあたりが喜んでもらえるものに
なりますよね。
このようなある意味定番ものも良いですが
ここではちょっとセンスをきかせたプレゼントを
紹介しようと思います。
父の日のプレゼントでポーチュガル4711は?
ポーチュガル4711とは
ドイツ・ケルン発祥の歴史あるオーデコロンです。
4711にはコロン意外にも様々あり、
おすすめはヘアトニック です。
とかく年代的にも「おやじ臭い」と言われるのは
体臭というよりは頭髪にふりかける
ヘアトニックが原因だったりもします。
そこにきてこのポーチュガル4711 ヘアトニックは
柑橘系の香り がするんです。
さすが歴史あるオーデコロンをつくるだけあります。
全く親父臭いというものはありません。
オーデコロンのように付けた瞬間はさわやかな柑橘系の
臭いがただよい時間がたつとほんのりオレンジの
香りがします。
一言で言うと「さわやか」な臭いがします。
これだけでお洒落ですし、このような商品を
お父さんは知らないでしょうし
買うことはないでしょう。
価格もお手頃なのでお勧めです。
父の日のプレゼントにJPコロニアは?
こちらのJPコロニアもポーチュガル4711と
同じ系統のものです。
具体的には「JPコロニア ヘアトニックEX」です。
こちらは マッサージ育毛料の役目も ありますので
年齢とともに頭皮が気になるお父さんに
おすすめです。
臭いもとても品があります。
ポーチュガル4711と同様に柑橘系(オレンジが
一番近いです)の爽やかな香りがします。
きつい臭いではないのでお父さんと言われる
幅広い年代に違和感ない素敵な匂いだと思います。
香料成分も100%の天然 なので髪の毛や頭皮にも優しいですしね。
まとめ
今は「お父さん」でも独身のころがあって
それなりにお洒落に気を使っていたときもあった
ことでしょう。(お父さんになるくらいですからね)
お年をとってもお洒落が好きなかたも多く
いますが、そのようなかたでも、
またはお洒落から遠ざかっているかたにも
おすすめなプレゼントの1つではないでしょうか。