
暑い季節が終わって、空気が肌寒くなって日が暮れるのも
早くなっていき、クリスマスや師走に向けて街が慌ただしくなっていく季節。
街に灯り出すイルミネーションがとても綺麗です。
イルミネーションは地方で広い土地にLEDを灯したりもしますが
都会のイルミネーションも綺麗なものです。
その中で、東京丸の内に点灯するイルミネーションは
おすすめです。
丸の内イルミネーション2015年はいつから?
丸の内のイルミネーションはすでに2015年の点灯時期も決まっています。
2015年は
2015年11月12 ~ 2016年02月14
の期間点灯となります。
また、通常は17時から23時まで点灯していますが
クリスマス月である 12月は24時まで点灯 します。
丸の内イルミネーションの場所は
有楽町↔大手町の約1.2キロの丸の内仲通り沿いです。
街路樹がシャンパンゴールド色のLEDイルミネーションで輝く姿は
「丸の内」という場所に似合うとても上品な輝きです。
このイルミネーションは冬の、クリスマスの絶好のデートコースになります。
丸の内イルミネーションのデート
丸の内イルミネーションの点灯は17時なので、メインの場所としてデートするなら
日中は 東京タワー なんて良いかもしれません。
東京に来たばかりでなければ1度は行ったことがあると思います。
変わり映えしなくても景色は綺麗ですし、懐かしい感じもして飽きることは
ないと思いますよ。
その後は早めのディナーまたはカフェでケーキを、
なんていうのも喜ばれます。
近くには上品なお店も多くあるので、
どこへ連れて行っても喜ばれますよ。
丸の内イルミネーションでディナーはどこで食べる?
丸の内イルミネーションを見ながらディナーが出来たら
雰囲気もあって良いですよね。
そこで、イルミネーションを見ながら食事が出来る
おすすめのお店を紹介します。
○CAFE GARB 丸の内店
見ての通り、イルミネーションが見渡せます。
東京駅の丸の内南口から徒歩3分のところで、
路面店というところがまたいいですよね。
・東京都千代田区丸の内2-2-3
次に、仲通りのイルミネーションが灯る並木通りを
見ることが出来る地中海料理のお店です。
○地中海料理 ANTIBES
・東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パブリックスクエア2F
場所はJR線有楽町駅国際フォーラム口より徒歩3分です。
次に、少しラフなお店を紹介します。
東京駅から徒歩5分の場所で、目の前にイルミネーションが広がります。
○PAGLIACCIO 丸の内店
・東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通ビル 1F
まとめ
丸の内イルミネーションをデートコースに選択するところの良い点は
上品である、ということです。
子供がいないので、お店もそれなりのお店ばかりなので
大人のデートが出来ます。
クリスマスは最適でしょうね。