
日本海夕日コンサートは「日本海夕日キャンペーン」の中にある
1つの大きなイベントです。
毎年様々なアーティストが出演して、海近く(浜辺)に設置された
ステージで演奏します。
これはメジャーアーティストだけではなく、オーディションに合格した
小学生が「夕日コーラスキッズ」としてステージで歌います。
2015年のスケジュールは
8月8日(土)
オープン:16時00分~
開演:17時00分~20時00分(予定)
です。
ちょうど夏の暑い時季で沈む夕日を見ながら楽しむ、という海のある新潟ならでは
の企画です。
場所は概ね「青山海岸」の場所です。
日本海夕日コンサートの出演者は?
2015年の日本海夕日コンサートの出演者は、、
・矢井田瞳
・スターダスト☆レビュー
・鈴木雅之
この豪華アーティストが新潟の海で歌います。
このアーティストでありながら、入場料は無料です。
入場無料なので、整理券や受付はありませんし予約もありません。
ただし、協賛として カンパしてくださいね500円以上 。
このカンパに協賛したかたにはワッペンが配られ、再度のお願いが無いように
しているそうです。
図々しくカンパもしないようなかたは自宅のテレビで見ましょう。
日本海夕日コンサートで駐車場はある?
ありません。
どうしても車で行きたい、という場合は歩く覚悟が必要ですね。
近くにコインパーキンもありません。
コンビニはありますが、そこに停めてというのは不可能です。
もし、昼間から海水浴をして、ということであれば
会場となる海岸から少し離れた場所に車を停めておく、という方法も
あります。
良いか悪いかは別として海岸道路脇に一部駐車できるスペースが
ところどころあります。
夕日コンサートのアクセスは?
車で行かずに、公共で行く場合、
新潟駅を起点にするなら、バスか電車を使います。
先ず、電車で行く場合はそこそこの距離を歩く体力があって
時間的にも余裕がある、というかたにオススメします。
駅は 越後線上り(内野行き、吉田行き)の「小針駅」 でおります。
新潟駅からは10分くらいで駅に到着します。
小針駅から徒歩で坂を少し上り、長くくだり20分くらいは
かかると思います。
バスに関しては臨時便 が出ます。
新潟駅前(第3マルカビル前)より会場行臨時バスで25分くらいです。
夕日コンサートだけが目当てであればバスをオススメします。
因みに新幹線で来られてその日のうちに帰りたい、というかたは
最終が21時33分なので気をつけましょう。
小針駅まで歩いて20時57分電車で新潟駅に向かうか、
バスに乗って30分かけて新潟駅まで行くか、ですね。
まとめ
日本海夕日コンサートは新潟から全国へ日本海の夕日の美しさを発信する
イベントです。
毎年満員になるこのイベント、もし県外から起こしなら
新潟駅前のビジネスホテルを予約して、夕日コンサートが終わったら
駅前で美味しいお酒でも飲んで翌日は観光してはいかがでしょうか。