
毎年夏が近づいてきて暑くなってくると海やプールに
行きたくなりますよね。
特に最近は最高気温が上がり続けているので大人も子供も
海やプールで泳いで少しでも涼しくなりたいですよね。
また、夏だからこそ海岸でBBQをしたり花火をしたりと
家族でもカップルでも楽しめる季節です。
しかし、そこで気になってくるのはお腹周りではありませんか?
水着を着るということはほぼ裸です。
10代や20代前半と若い時は何もしなくてもお腹はへこんでいるかたが
多くいますが年を重ねるといつの間にかお腹が
ぽっこりしてきます。
このぽっこり出たお腹周りを水着を着ても恥ずかしく無い程度に
凹ませたいものです。
そこで、誰でも手軽に出来る方法をお伝えします。
水着の似合うお腹周りにはドローイングダイエットがおすすめ
「ドローイング」とは「内のほうへ引く」という意味です。
これは、お腹を内のほうへ引く、ということです。
若い頃にはいていたパンツをはこうと思ったらウエストが入らない。
そこで大きくお腹を凹ませてパンツを履こうとします。
その時の お腹の凹ませこそが「ドローイング」 なんです。
このとても単純な動きというのはお腹周りの筋肉ももちろん、
背中の筋肉も使われます。
背中の筋肉意外にも普段使わないような筋肉をお腹を凹ます動作によって
使うことになります。
試しに何度かやってみてください。
腹筋周りの筋肉を使っているのが分かるはずです。
このことにより先ずは腹筋が鍛えられるのですが、そこに付随して
便秘改善 にもなったりします。
これがドローイングダイエットです。
水着の似合う痩せ体質になる方法とは?
ドローインダイエットは気軽に出来ますが継続してこそ効果が
出てきます。
それと同時に体質も痩せ体質にしていかなかとすぐにリバウンドしてしまいます。
その為には脂肪の燃焼が必要です。
かなり昔ですが
「燃焼系、燃焼系、アミノ酸♪」
なんてCMがありました。
この「燃焼」が大切になってきます。
もちろん、燃焼と同時に筋肉量を増やす必要があります。
その為の運動にオススメなのは、、
「スクワット」
です。
スクワットはお腹周りに限らず太ももまわり、お尻まわりを
鍛えることが出来て、消費エネルギーも大きいので脂肪燃焼の
基礎代謝のアップにもなります。
因みにお腹を凹ますために取り組みがちなのが「腹筋運動」ですが
「筋肉量」に視点を当てると、 腹筋500回でスクワット15回と同じ筋肉量 を
増やす運動となります。
これで分かるように、スクワットのほうが時間的にも効率的です。
スクワットで代謝アップさせて痩せ体質になることで、
つらくて腰を痛めてしまう可能性のある腹筋運動せずとも
お腹の贅肉解消になります。
腹筋はお腹周りに効果的か?
先ほども少し触れましたが、腹筋運動は効率があまりよろしくないです。
腹筋を鍛えるのは良いことですが、筋肉をつけるということは
筋肉に厚みが出る、ということです。
よって、お腹を凹ませようと思っての腹筋運動は却ってお腹が
ふっくらしていきます。
そもそもお腹の筋肉を凹ませるにはインナーマッスルを鍛える
必要があります。
腹筋をいくらしたところで筋肉はつきますが
ぜいにく(脂肪)が筋肉に変わるわけではないので
脂肪を燃やす為の有酸素運動が欠かせない、という訳です。
まとめ
お腹周りを凹ませるには運動も必要ですが、実は食事制限が一番
手っ取り早く減らすことが出来ます。
注意点は炭水化物は朝と昼にしっかり食べてエネルギーとして使い、
夜は脂肪分の少ない食事をして、タンパク質を多くとります。
食事制限と合わせてドローイングダイエットやスクワットを
続けたら夏には水着になっても恥ずかしくないお腹に
変わっていることでしょう。