
長岡花火のフェニックスを見る為に各地から観光客がツアーで
長岡市を訪れる為長岡駅周辺のホテルは
8月1日~3日にかけて個人が予約することはほぼ不可能 です。
また、ツアーになると色々なものがセットになっていて
お得とも考えれますが、
「そこまで必要ないなー」
と思うかたもいると思います。
そんな時は自力と言いますか、個人で行くことをおすすめします。
宿泊施設は長岡駅周辺でとりにくいだけで長岡を離れればとれます。
長岡花火のホテルの予約はどこにする?
新幹線なら「新潟駅」まで行きましょう。
新潟駅なら長岡から新幹線で20分くらいで 行けます。花火当日は臨時便も出ているので、会場から駅までいけば
あとは思っているより楽に新幹線に乗れます。
新潟駅周辺ならたくさんのホテルがありますし、
予約制限もかけていませんのでおすすめですよ。
花火が終わってから移動して、新潟駅周辺で食事をすることも出来ます。
長岡花火の宿泊はどうする?
新潟駅とは逆方向(上り)に「越後湯沢」駅があります。
その駅の名前の通り、温泉街です。
冬はスキーヤーで賑わいますが冬以外は閑静な温泉街です。
花火が終わってから新幹線にのって温泉でのんびりというのも
いいかもですね。
温泉街なのでお食事するところもありますよ。
新潟はお米もお酒もおいしい のでどこのお店に入っても美味しい食事やお酒が飲めますよ。
どちらもおすすめです。
いずれにしても必ず予約は入れておきましょう。
花火関係なく夏休みシーズンはそれなりに混雑するものなので。
長岡花火で温泉は行ける?
新潟駅周辺に宿泊したなら、
観光地としてはお子さんが居れば
「マリンピア水族館」
そして
海
ですね。
水族館も海近くにあるので海水浴をすることも出来ます。
バスも出ているので車がなくても大丈夫です。
車なら美しい海岸沿いの道をドライブというのもいいですね。