
六義園は都内でも有数の紅葉スポットです。
ライトアップもされるため、日中だけではなく日没からも
綺麗な紅葉を見ることが出来ます。
アクセスもよく、駒込駅から徒歩で7分程度です。
池袋・巣鴨方面の階段を上って、改札を出て目の前の
大通りを左に進むと右手に見えてきます。
紅葉の時期は良いデートスポットでもあります。
六義園での紅葉デートは?
六義園でのデートは天気が良ければ夕方くらいからゆっくりと
見て、日没後のライトアップも水面に木々の葉が映って
幻想的な雰囲気で、また違った形で楽しめます。
六義園の中には「もみじ茶屋」があったり、
「抹茶茶屋」があったりで園内でも軽食やスイーツなども
食べることが出来ます。
近くで遅めのお昼ご飯を食べてからブラブラと
庭園を歩いてまわるのも良いかもです。
かなり広い敷地ですよ。
六義園での紅葉でランチはどこで食べる?
六義園の紅葉を見る前に近場でランチを食べるとしたら・・・
お店はたくさんあるのですが
渋く「おそば」であれば、
○総本家 小松庵 駒込本店
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13012329/
本格的なデートで、予約をして行くなら
○ビストロ オララ
こじんまりとしていて落ち着きます。
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13008850/
六義園での紅葉の見頃は?
六義園での紅葉の見頃はライトアップ期間と同様で
11月中旬~12月上旬です。
2015年のライトアップ期間は
11月19日(木)~12月6日(日)
になります。
ライトアップ期間は開館時間も長く
21時までです。(20時30分までに入る必要があります)
入場料は300円ですが、十分楽しめます。
まとめ
六義園に紅葉を見に行くなら、周辺にあるスポットも
探していくといいです。
旧古川庭園、小石川後楽園、神宮外苑のなんかも綺麗
なので日にちを変えて是非立ち寄ってみてください。